2020 9 26
写真を見て
アレっ⁈ ・・?
New スタッフ?っと
思った方?は なかなかです ^^;
実はお客様なんです ^^
なぜ かと言いますと…。
今回のテーマは
「兄弟からのサプライズで指輪のプレゼント」
のお引き渡しの儀
店主は姿消し ^^ カメラマンに徹する
幾度となく
おばあちゃまにもお母様とも
お会いした事があり
数年前にバウアーの指輪を嵌めて以来
ずーーーーーっと
「あの指輪つけ心地が良かったわ!」
「いつか欲しいわ!」と話してて…
とは伺ってはいたのですが
ある時
「兄弟で二人にプレゼントをしよう」と
言う話になり…。
おばあちゃま には 「敬老の日」
母には「 還暦のお祝い 」に…と言う事で
念願のお引渡しを
敬老の日に決行! (^O^)/
と!普通はここで
「メデタシ!」「メデタシ!」で
話が終わると思うでしょ ^^
そこで
終わらないのが Danke !(^^)!
イヤ!
Danke のお客様 !(^^)!
実はサプライズのご相談に来てくださった時に
弟君も「どんな指輪なのか見て見たい…」と
一緒に来てくれて
その時! な ん と !!!
義理の兄君が
「良し!分かった!俺が弟に
指輪プレゼントするから好きなの選んだら…」と
なんとも
男前な発言が飛び出してたんです。
で!この日は
弟君のお引渡しの儀も決行!
生憎 弟君は県外に住んでいるし
この御時世では なかなか 金沢には…
とは言え人生お初のバウアー
しかもせっかく義理の兄の心意気のある
弟君へのプレゼント
宅配便から受け取り
ひとり大阪の部屋で荷物を開けるには
余りにも味気ない ーー;
ならば
今の時代ならではの
お引き渡しの儀を同時に決行(^O^)/
そぅ(^O^)/
オンライ生中継・・・
ひとり親元を離れ
只今!頑張ってる弟君!
※Liveで「どんな感じ…見せて…見せて…」と
ずっと会話してる仲良し家族♥
新たに3名様がこの日から
「倶楽部Danke」の仲間入り(^O^)/
お互い受け取ったバウアーを見せ合う
なんとも微笑ましい光景
Dankeお初のさかのぼる
『 3世代バウアー 』
この展開での3世代は
想像していなかっただけに
写真も撮りながら喜びを噛み締めてました。
「 華麗なる一族 」
なぜ? 華麗かと言うと
バウアーの独自の「鍛造削り出し」ならではの
あの 切削ビームRing を
デザイン違いで射止めて頂いたんです。
もぅ!全員で手を動かされると
Oh! 眩しい 切削ビーム炸裂中 ^^
ふと思ったんです。
生涯共に…の指輪として
クリスチャンバウアーを選んで頂いた御夫婦から
ウギャーーーっと生まれたばかりの
生後数ヵ月 ~ 8●歳まで
幅広い年代の方達に
バウアーに触れて頂き知ってくださって
賛同を頂きながら愛用頂ける
これは只単に
「作りが良い」とか「地金の質が高い」と
言うだけで留まらない何かが…。
結婚指輪は世の中たくさんあります。
又、その中でも「鍛造」と言われる指輪は
バウアーの他にもたくさんあります。
でもこんな風に
世代を超えて伝わっていく「様」に痺れます。
これが私が捉えた
made in Germany
クリスチャンバウアー (^_-) ♥
■ ■ ■ 9月分Blog目次 ■ ■ ■
■ ■ ■ 遠方の方で ■ ■ ■
今直ぐ御来店が出来ない方は
オンラインでの対応も可能です。
御来店御予約のページに
オンライン希望とお書き添えください。
※御予約の時間帯は営業時間外でも
対応出来る時もありますので遠慮なく
御希望を書き添えてみてください。
■ ■ ■ 御来店御予約は ■ ■ ■
指輪に関するご相談は
ご来店日時をご予約ください。
❏ TEL 076-267-6755
❏ 営業時間 am11:00~ pm9:00
❏ 定休日:木曜
❏駐車場:店舗前可
2025.01.13
お客様エピソード
2025.01.03
仕事初め
2024.12.29
【年末年始のお知らせ】