2016 3 8
単純に見えて実は奥深し…。
一見!同じに見えてもこんな風に一同に集め撮影して見ると違いが良く分かるのでは?
おそらく1本づつ撮影しても
どれも一緒に見えてしまっているのではと今回は
ちょっと発想を変えて撮影にチャレンジ!!!
画像左側から
幅 2.5mm・3.5mm・4.5mm・5.5mm
バウアーのデザインの中でも
このデザインは幅1.0mm違いで選択が出来る。
又、厚みや内側の丸み( 内甲 )の違いがあり
つけ心地を比べるでけでも面白い。
バウアー的にはこのデザインをカスタム化している訳ではないですがデザインを買い集めていく中で自ずとこんな風にカスタム出来るようになっていたのです。(画像はほんの一部)
その幅1mm違いの利点を活かし
Men’s と Lady’sで素材を同じにして幅違い
幅を同じにして素材を変えたりしてセレクトしても楽しむ人も多い。
今回は同じデザインでも幅のバリエーションがある事をお伝えしたかったのであえてDia無しのタイプだけで撮影しました。
幅の違いに加えダイヤ入りのシリーズがあり
ダイヤも丸があったり四角あったりしますので
あれこれと迷う楽しい時間をお過ごして頂けるのではないでしょうか?
ある意味これが
Danke流のカスタムシリーズと言ったところでしょうか?
この基本形から
デザインパターンは更に進化し続けていますので是非!お店にお訪ねくださいね。
【関連記事】
・似てるけど実は違うデザイン
2025.01.13
お客様エピソード
2025.01.03
仕事初め
2024.12.29
【年末年始のお知らせ】