2021 6 22
前回の投稿の続編 ちょっとだけ復習 結婚指輪にその後 重ね使いをしたいと言う場合は 結婚指輪…【続きを読む】
2021 6 18
国産の結婚指輪には無い そんな空気感が漂う結婚指輪では? なぜかと言うと 🇩🇪 made in Germanyの指輪 「…【続きを読む】
2021 6 9
指輪を探し求め見れば見るほど 特にこう言うネット検索をしていると 直径2cm余りの指輪のはずが いつの間に…【続きを読む】
2021 6 8
こう言うモデルは型に流した量産性の 『鋳造製法』の方がお得意分野と思われがちでは? でもクリスチャンバウアーの手にかかれ…【続きを読む】
2021 6 5
至ってシンプルなのに ひと癖あるモデル 『鍛造』の製法を最大限に活かしつつ 『削り出し』ながら表情をつける…【続きを読む】
2021 2 16
ふと思う 結婚指輪の在り方とは…。 もしかしたら⁈ 求める側以上に 伝える側が問われているのでは?と思…【続きを読む】
2021 1 13
年も明け又!また!基本のお話に戻る 生涯共に…の指輪屋さん (^O^)/ なにが ¥いくら と言う前に ❶…【続きを読む】
2020 10 12
なんだコレ?って 思ったでしょ! 指輪屋さんのBlogだと思って 読み始めたのに…? そぅです! Dank…【続きを読む】
2022.05.15
◆ お知らせ ◆
2022.05.13
久びりの完全OFF
2022.05.09
◆スライスRingのお知らせ◆